2022年2月10日1 分浅草 梅園のあわぜんざい梅園のあわぜんざいの餅は、あわではなく餅きびを使います。 餅きびを半搗きし煉りあげ、蒸した餅と、じっくり炊いたこしあんを椀で合わせただけの『贅沢』な菓子です。 *浅草 梅園ホームページより
2021年2月16日1 分ウルフムーン由来はアメリカの先住民が名付けた満月の呼び名です。 毎月様々な名称が付けられていますが1月は「ウルフムーン」と呼ばれます。 これは、真冬の食糧不足を嘆く、飢えた狼の遠吠えにちなんで名付けられたものだそうです。 2021/1/28 PM21:41 iPhone 12 Proで撮影
2020年6月27日1 分ほうじ茶のテリーヌショコラヴァローナのチョコを使用していて濃厚な味わい。 とても美味しい!! from afar 〒111-0042 東京都台東区寿2-5-12 加瀬ビル1階 当工房より約2.6km 徒歩約33分
2019年2月13日1 分梅ダッチコーヒー2019年3月17日(日)PM18:00をもって閉店する浅草の老舗喫茶店アンジェラス。 看板メニューの一つ梅ダッチコーヒー。 当工房より徒歩約23分1.9km(グーグルマップ調べ) #アンヂェラス #浅草
2018年6月10日1 分フルーツパーラーゴトー宮崎産の完熟マンゴー 太陽の卵 のパフェ 静岡産マスクメロンのパフェ 当工房より徒歩約22分です(グーグルマップ調べ) #フルーツパーラーゴトー #パフェ #浅草